
7/11(木)中日新聞朝刊ピックアップ紙面・記事
2013-07-11
おはようございます。
今朝は、40代前半N店長が選びました。
33ページ社会面中段【メキシコの小学校】です。
家庭の事情で小学校に一年しか通えなかった100歳の女性が、去年から
特別学校に入り一年間の小学校過程を終了したそうです!
義務教育がある日本では考えられませんが、海外では学校に通いたくても
通えない人たちが多くいると思います。そのため、字を読むことや書くこと
ができず過ごしてきた人たちは様々なことで生活に支障があったことでし
ょう。その100歳の女性は、今字が読めることがすごく楽しいと言って
いますし、次は中学課程に進みたいと思っているそうです。
当たり前のように字が読み書きできることを幸せだと感じて、もっと
もっと新聞や本を読んだり、だんだん字を書くことが少なくなってきて
いるので、字を書くようにしたいなーと感じました。(^^)v
←「7/10(水)中日新聞朝刊ピックアップ紙面・記事」前の記事へ 次の記事へ「7/12(金)中日新聞朝刊ピックアップ紙面・記事」→